きりとうピアノ教室 の日記
-
夏の終わりに思う事
2018.08.27
-
夏休み最後の日曜。
清瀬の家族でひまわりフェスティバルに行きました。
ひまわりの写真です。
今年の夏は本当に暑かったです! それに台風の多かった事。 めまい持ちの私は台風が連続して来た頃、体調が悪かったのでレッスンお休みの時はダウンしていました(TT) でも、予定していた軽井沢には元気に行けて束の間の休息でしたがゆっくりさせていただきました(^^)
レッスンがお休みだった後、久しぶりに生徒さんに会うと背が伸びていたり真っ黒に日焼けしていたり。その成長ぶりに驚かされます。
ピアノの先生のお仕事は庭師(ガーデナー)に例えると良いかもしれません。あ、お水あげないと、栄養あげないと。でもあげすぎるとアップアップしそうだわ、ここは刈り込み入れないと。と、たくさん苗木が育って来たらあっちこっち大忙しです💦 しばらく手を離して様子を見る時がこの夏休みでしょうか。
皆さん、楽しく夏を過ごして私の手を離れてたくさん栄養もらって。また帰って来てその成長ぶりを喜びつつまた、実りの時に向かってレッスンさせていただきます。 12月の発表会、その実りを見せていただくのを楽しみにしています🎵 発表会のお便りをお渡ししています。 出欠の締切は9/15です。 宜しくお願い致します。
